桜🌸と新緑🍃のコラボレーション

京都は嵯峨方面の名刹へ
始めに、悲恋の尼寺 祇王寺へ
紅葉の季節も大人気のスポットですが
個人的には今、新緑のシーズンが
最高におススメだと思います。

萌えいづるも 枯るるもおなじ 
野辺の草 いづれか秋に
あはではつべき

お久しぶりに化野念仏寺へ
化野の地にお寺が建立されたのは、
約千二百年前、弘法大師が、
五智山如来寺を開創され、その後、
法然上人の常念仏道場となり、現在、
華西山東漸院念仏寺と称し浄土宗に属する。

「あだしの」は「化野」と記す。
「あだし」とははかない、むなしいとの意で、
又「化」の字は「生」が化して「死」となり、
この世に再び生まれ化る事や、
極楽浄土に往来する願いなどを意図している。
(化野念仏寺ホームページより一部抜粋)

大好きな旧嵯峨御所大本山大覚寺へ
1,200年以上の歴史を有し、華道、
写経、など様々な、発祥の謂れのある
由緒正しい門跡寺院です。

梅の季節に始まり、桜🌸、蓮、紅葉🍁、
雪⛄の季節と1年を通して訪れるべき
寺院の一つだと思います。

滝の音は 絶えて久しく なりぬれど
名こそ流れて なほ聞こえけれ

左近の梅より勅使門を望む
五大堂より勅使門を望む

勅なればいともかしこし鶯の
宿はと問はばいかが答へむ

寝殿前には古の時代のままの
左近の梅と右近の橘がございます、
村上天皇の頃、有名な鶯宿梅の話から
左近の桜に代わる❓以前の様式を今に
とどめる数少ない場所です。
(諸説あり)