夜🌛の京都を散策

2022年5月5日木曜 20:00頃
聖徳太子創建の歴史を持つ
法観寺の八坂の塔は約580年前の
再建造物で重要文化財、
鎌倉殿の13人にも登場する
木曾義仲首塚と言う伝承もあるとか
訪れる時間が少し違うだけで

全く違う顔を見せる京都の
奥深さを是非、
実体験してみてください😄😄

文之助茶屋前から八坂の塔
八坂の塔と月
二年坂

二年坂・三年坂はともに
清水参拝道として作られたもので、
坂と家並みが折り重なって続いてゆく
美しい風景は重要伝統的建造物群保存地区に
指定されている。

三年坂を産寧坂とも記すのは
清水寺の子安塔の安産信仰からで、
埋葬地の鳥辺野へ通じる道でもあるため
石段で転ぶと3年で死ぬという
俗信も生まれた。石段下の土産店で
厄よけの瓢箪を売るのはそのため。
(京都祇園 八坂神社参道
  祇園商店街振興組合
      ホームページより一部抜粋)

一説には弘法大師 空海が
唐から帰国した大同年間の
二年と三年に整備された
坂(通り)だからと言う説も
あるそうです😃😃😃

😁😁おまけ😁😁

マジックアワーの京都岡崎周辺

京セラ美術館
平安神宮大鳥居