師走のお伊勢さん(神宮)へ

12月13日 月曜日、1月(睦月)以来の
お伊勢さんへ伺いました、平日と言うのに
大変な賑わいで、活気に溢れていました
外宮の正宮から多賀宮を参拝させて頂き、
オススメのせんぐう館へ、必見です。

外宮表参道
せんぐう館入り口


五十鈴川に架かる宇治橋の前に立つと
心が引き締まります、参道を進み
五十鈴川で清めさせて頂き【】とした
気持ちで正宮へ参拝し、日々の感謝を
申し上げました、その後、
荒祭宮(あらまつりのみや)で、
家族と世界の安寧をお願い致しました。😊

宇治橋
参集殿前
荒祭宮

11日から年末恒例の歳の市がおかげ横丁で
催されており、とっても賑わっていました、
京都祇園のお茶屋さんなどでよくお見受けする
しめ縄は、ここお伊勢さんのもので、
今回、念願かなって頂く事が叶いました。😄
こちらのしめ縄は一年を通して玄関に
お飾りする
のだそうです、伊勢の地にも
京都八坂さんと同じく牛頭天王(スサノオノ)に
まつわる言い伝えが伝承されていて
しめ縄には、【蘇民将来子孫家門】
書かれた木札が付いています、この
【蘇民将来子孫家門】を略して【将門】
表すことができるのですが、【将門】 の字が
平将門を連想させ、よろしく無いとの理由で
【将門】の字を『笑門』に転じたとか
いずれにせよ、お正月から笑う門には福来る!
お客様を、おもてなしする事を、生業に
する者として、しめ縄にはぴったりの言葉で
是非、頂戴したいと思っておりました、
ご縁を頂き誠にありがとうございました。

おかげ横丁
しめ縄・笑門

(全て2021.12.13 撮影)