西山三山の一つ・楊谷寺~祈りのお寺・神峰山寺へ

令和4年6月7日火曜日🌞
京都府長岡京市・立願山 楊谷寺へ伺いました
柳谷観音で知られる楊谷寺は今の時期
紫陽花のお寺として人気のスポットです
この日の紫陽花は咲き始めと言った
感じで人出はありましたが空いていました

フォトジェニックスポット
山門脇の紫陽花
花手水鉢

それは平安時代のこと、

楊谷寺を訪れた空海(弘法大師)は
こんな光景を見ました、

お堂のそばの溜まり水で、
目のつぶれた子ザルの眼を

親ザルが一生懸命に洗っていたのです。

そこで祈祷をしたところ、

17 日目になんと子ザルの眼が開きました。

空海はこの不思議な水にさらに祈祷をし、

眼病に悩む人々のために霊水にしました。

それが独鈷水(おこうずい)です。

この水は目の病を癒してくれる、
とたちまち評判になり、ずっと受け継がれ、
現在も汲むことができます。

(長岡京市観光協会ホームページより)

独鈷水・水汲み場

紫陽花の時期は、日本のいちばん長い日で
役所広司さん演じる阿南惟幾陸軍大臣の
住まいとして撮影に使用された、上書院が
特別公開されています、上書院からの
青紅葉は格別でリフレクションスポットも❕

書院花手水鉢
上書院三層目からの青紅葉

上書院リフレクションスポット
リフレクション・ズーム

上書院から奥の院までは回廊で登ります
かなり登りますので、体力に不安が
ある方は、上書院裏の心琴窟の音色に
癒されてから、引き返しましょう😃😃

🚗🚓🚕🚙

楊谷寺から山道を通り約20分で祈りの寺
神峰山寺へ到着します、拝観寺院では
ございませんので、一般の方は、
本堂からかなり離れたところにある
第一駐車場に止める事になるそうです、
境内は30万坪あるそうです
(甲子園球場グランド67個分以上😅)

神峰山寺・山門
山門手水鉢

今回は事前に申し込みを行い
御祈祷をお願いし、拝観ではなく、
拝仏に伺いました、申し込みの際に
氏名(読み方必須)をお伝えしておきます
法要などがなければ、祈祷の後に
諸仏を拝し、ご住職さんから
お茶とお話をいただく事が出来ます😃

本坊・宝塔院玄関

戦国武将、楠木正成、松永久秀や
豪商・鴻池善右衛門も深く
信仰した毘沙門天がご本尊なので
ご利益は間違いなし❕しっかり
お参りさせていただきました🙏

山門~本坊への参道
本坊~本堂への参道