三保の松原・久能山東照宮へ
2023年6月20日
2023.6月13日火曜日🌤日本三松原、日本新三景に数えられる三保の松原へ天女伝説が残る美しい松原ですね😄😄😄 因みに日本三松原とは三保松原(静岡県静岡市) […]
伊豆国一之宮・三島大社・三島スカイウォークへ
2023年6月19日
大山祇命、積羽八重事代主神の御二柱の神を御祭神として山林農産、福徳、商業、工業、漁業に携わる方々から厚く崇拝されておられるお社です。 あいにくの お天気でしたがその分 人出が少ないのでゆっくり参拝させて頂きました境内には […]
鞍馬から紅葉の名所東福寺へ新緑を楽しむ
2023年4月30日
2024.417.18曇り午前中は鞍馬寺へ先ずは叡山電車鞍馬駅前の大天狗さんにご挨拶をしてからお山に上がらせて頂きます 本堂へは片道大人200円のケーブルカーがオススメ多宝塔駅からはなだらかな坂道を約500メートルその後 […]
桜🌸残るミホミュージアムから藤棚 開花の平等院へ
2023年4月30日
2023.4.13🌤木曜日滋賀県甲賀市信楽町のミホミュージアムへしだれ桜が散り初めの絶好のタイミングで綺麗でした 世界的に有名な建築家I.Mペイ氏による建築だそうですパリ・ルーブル美術館ピラミッドの建築家 […]
たぬきのあれこれ😁😁
2023年3月16日
今回はタヌキについていろいろ考えてみましょう~~~😊私のホームグラウンドである京都の食堂で【たぬき】!とオーダーすると おうどんに刻んだお揚げの具にあんかけがかかっていて生姜とネギがのっているものをたぬき […]