西国22番・23番・24番札所へ

2022年5月23日月曜日🌞
西国22番・総持寺へ伺いました
1300年以上の歴史が有ります、
又、ぼけ封じ近畿十楽観音霊場
6番霊場でもあります、
長谷寺の観音様が童子に姿を
変え彫刻されたという千手観音像は
亀の上に立つ、他に類のないお姿。

総持寺
仁王門

創建時、中納言藤原山蔭が千日間
自らの手で食事を作って仏師に
提供されたことから、千日料理と
云われ、庖丁道の祖として崇められています
毎年4月18日に庖丁式が行われている
(京都では式包丁って言いますね)
境内には包丁塚もあります
又、ペットの供養もお願いする事が
出来、水塔婆でペット回向も可能。

🚗🚓🚕🚙🚓🚗💨💨💨💨💨

続いて23番・勝尾寺へ
総持寺から車で約30分で到着
八万坪の境内は甲子園のグランド
約18面分❕と言う桁違いの広さ、
なんと境内はワンちゃんと一緒に
参拝する事が出来るんです🦮🐕‍🦺🐩🐕🐈

勝尾寺受付前
仁王門・内側 噴水&スモークでお清め

今回は相棒、虎鉄くんと参拝致しました。
すこぶるお天気が良く気温も
高かったのですが風があったおかげで
木陰では気持ちよく、相棒も
緑を満喫しておりました🐾

お清めの橋
多宝塔へ続く階段
鯉のエサやり場

ダルマ(自分)と向き合い、成長を誓う

勝ちダルマは、ただあなたの願いを
叶えてくれるものではありません。
「人生の目的、そして一年間の目標を
果たすため、努力を惜しまない」
その決心を誓い、自身と向き合うために
存在するものなのです。

授かった勝ちダルマには
あなたの魂が宿り、
あなたそのものになります。
また、目標に向かって歩んでいく姿を、
言わず語らず静かに見守っているでしょう。
(勝尾寺ホームページより)


一体¥500のダルマみくじの
お顔は手書きの為、皆違うお顔
私は目がハートに見える
ダルマさんにしました。

ダルマみくじ
奉納ダルマ?

🚗💨🚓💨🚙💨🚕💨

24番・中山寺へ勝尾寺から車で
1時間弱の移動です、養老2年(718)、
大和長谷寺の開山徳道上人は、
病にかかって仮死状態になった際、
冥土で閻魔大王と出会います。閻魔大王は、
世の中の悩み苦しむ人々を救うために、
三十三の観音霊場を開き、観音菩薩の
慈悲の心に触れる巡礼を勧めなさいと、
起請文と三十三の宝印を授けました。
現世に戻った徳道上人は、閻魔大王より
選ばれた三十三の観音霊場の礎を築かれましたが、
当時の人々には受け入れられず、
三十三の宝印を中山寺の石櫃に納められました。
(西国三十三所巡礼の旅ホームページより)

中山寺
仁王門

中山寺の参拝もワンちゃん同伴可能😀😀
🐕🦮🐈🐕‍🦺🐩🐕🐈🐕‍🦺🐕‍🦺

多宝塔前撮影スポット
五重塔前撮影スポット
五重塔前でバテた虎鉄ちゃん

軸装納経帳

重ね印